top of page
Blog
年代や活動内容ごとに下記のカテゴリーに分かれています。
ご覧になりたいカテゴリーを選択してください。
検索
2016年2月11日
2016 2/11 OHANA英会話教室でワークショップ
場所:OHANA英会話教室(藤沢鵠沼海岸) 時間:14:00~16:00 参加者コメント 「KEEP LEFT作りながら先生が英語でルールの説明を話してもらえて楽しかったです」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんなの手作りプレート
2016年2月7日
2016 2/7 茅ヶ崎PEACE作品展会場(茅ヶ崎文化会館)にてワークショップ
場所:茅ヶ崎市民文化会館 時間:10:00~15:00 主催:平和を考える茅ヶ崎市民の会実行委員会 参加者コメント 「PEACEとKEEP LEFTのコラボがすてきです。みんなが気持ちよく暮らせる街にという思いで作りました」...
2016年1月29日
2016 1/29 タウンニュース(1/29号)に掲載される
タウンニュース(1/29号)に掲載される https://www.townnews.co.jp/0603/2016/01/29/318401.html
2016年1月23日
2016 1/23 まちづくりスポット茅ヶ崎にてワークショップ
場所:まちづくりスポット茅ヶ崎 時間:13:00~16:00 まちの工作室でワークショップ開催 参加者コメント 「親子3人でプレート作れてうれしいです。帰ったらさっそく自転車に付けます」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんなの手作りプレート
2015年12月19日
2015 12/19 まちづくりスポット茅ヶ崎にてワークショップ
場所:まちづくりスポット茅ヶ崎 時間:13:00~16:00 まちの工作室でワークショップ開催 参加者コメント 「プレート作りもとても楽しかった。出来たらエレベーターで自転車を運んでカゴに付けれたので嬉しいです。左側をちゃんと走って帰ります」...
2015年11月28日
2015 11/28 まちづくりスポット茅ヶ崎にてワークショップ
場所:まちづくりスポット茅ヶ崎 時間:13:00~16:00 まちの工作室でワークショップ開催 参加者コメント 「ワークショップにかにゃおが来ていたのでびっくりしました。プレート作りや近所の危ない交差点をチェックできたのもよかった」...
2015年11月14日
2015 11/14 松林公民館まつりでワークショップ
場所:松林公民館 時間:9:00~16:00 参加者コメント 「初めて使うペンとかあってプレート作りは楽しかったです。自転車に付けるのが楽しみです」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんなの手作りプレート
2015年10月24日
2015 10/24 まちづくりスポット茅ヶ崎にてワークショップ
場所:まちづくりスポット茅ヶ崎 時間:13:00~16:00 まちの工作室でワークショップ開催 参加者コメント 「自転車の左側通行の話をお父さんと話しながらプレート作りができたのが楽しかった」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんなの手作りプレート
2015年10月9日
2015 10/9 自転車活用推進研会定例会 「世界大国アメリカ・カナダで起こっていること」
場所:ライフ・クリエーション・スペースOVE青山 時間:18:30~20:30 https://www.cyclists.jp/seminar/20151009.html
2015年9月26日
2015 9/26 まちづくりスポット茅ヶ崎にてワークショップ
場所:まちづくりスポット茅ヶ崎 時間:13:00~16:00 まちの工作室でワークショップ開催 参加者コメント 「プレート作りも楽しかった。自転車に付けてもらったので左側をちゃんと走ろうと思います」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんなの手作りプレート
2015年8月23日
2015 8/23 まちづくりスポット茅ヶ崎にてワークショップ
場所:まちづくりスポット茅ヶ崎 時間:13:00~16:00 まちの工作室でワークショップ開催 参加者コメント 「子供は自転車まだ一人で走らせませんが、このプレート付けて左側を走ることを教えていきたいです」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんなの手...
2015年8月6日
2015 8/6 ニコニコ生放送「ゆみチャンネル」に出演
KEEP LEFT PROJECTを応援してくださっている長谷川由美さんが企画配信している「ゆみチャンネル」で活動を紹介していただきました。ありがとうございます。
2015年7月28日
2015 7/28 湘南ベルサイトイーハトーブ夏休みボランティア体験生によるワークショップ
場所:湘南ベルサイト 時間:13:00~14:00 NPOイーハトーブさんのご協力での開催となりました。 参加者コメント 「老人ホームでのボランティアの参加賞でこのプレート作りができて嬉しい。夏休みの良い思い出になりました」...
2015年6月20日
2015 6/20 かいひんFRIENDS(辻堂海浜公園)でワークショップ&出店
場所:辻堂海浜交通公園レクチャールーム 時間:15:00~16:00 参加者コメント 「チリリンスクールでルールも学べました。自転車は道路のどちら側を走るのか知らなかったのでこれからはしっかりと左側を走ります」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんな...
2015年6月20日
2015 6/20 リビング湘南に掲載される
6月5日に鶴が台保育園で開催された、警察・市・市民団体初協働での「キープレフトプレートワークショップ」の様子が記事になりました。
2015年6月18日
2015 6/18 西浜高校自転車安全走行会参加
場所:県立茅ヶ崎西浜高等学校から新栄町交差点までの3kmの区間 時間:15:00~16:30 ちがさき自転車プラン・アクション22で県立茅ヶ崎西浜高等学校バトミントン部の生徒と自転車専用レーンや法定外路面標示部分などの車道を自転車走行するデモンストレーションに参加した。...
2015年6月6日
2015 6/5 警察・市の協働による鶴が台保育園にてワークショップ
場所:鶴が台保育園 時間:10:00~11:00 キープレフトを推進する4者(ちがさき自転車プラン・アクション22、アロハちがさきKEEP LEFTPROJECT、茅ケ崎警察、茅ヶ崎市)で、「キープレフトプレート ワークショップ」を開催しました。...
2015年6月5日
2015 6/5 NHK取材、ニュースで放送される
鶴が台保育園にて茅ヶ崎市、茅ヶ崎警察との協働で行われたキープレフトワークショップの様子がNHKのお昼のニュースで放送されました。
2015年5月28日
2015 5/28 C-Square Seeya!に参加
場所:ラスカ茅ヶ崎店4階C-Square 時間:10:00~16:00 ちがさきCCCで開催してきたC-Square最後のイベントに参加。 じゃんけんゲームでKEEP LEFTプレートをプレゼント!
bottom of page