top of page


Blog
年代や活動内容ごとに下記のカテゴリーに分かれています。
ご覧になりたいカテゴリーを選択してください。
検索


2018 3/21 江の電バスファミリーフェスタでワークショップ
場所:江ノ電バス藤沢湘南営業所 時間:10:00~15:00 企画集団らくもび・バスと自転車の共存プロジェクトでワークショップを開催。 参加者コメント 「大きなバスが好き!自転車にも乗るとき気を付けることも教わりました。プレートも作れてうれしかったです」...
2018年3月21日


2018 3/7 自転車走行空間の整備状況の走行会
場所:茅ヶ崎市役所から柳島スポーツ公園 アクション22で第2次ちがさき自転車プラン※での自転車走行空間の整備状況の走行会に参加しました。 ※https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/road/jitensha_plan/1008354.htm
2018年3月7日


2018 3/1 アニバーサルバッグを作ろう
場所:BRANCH2 サンノイチ 時間:①10:00~12:00②14:00~16:00 主催:まちづくりスポット茅ヶ崎 まちスポ茅ヶ崎サンノイチ1周年記念の「イチノさんの“いち”」イベントで、キープレフトロゴのスタンプでアニバーサルバッグを作るワークショップや紹介パネルも...
2018年3月1日


2018 2/9 自転車活用推進研会定例会 「国内外の都市交通と自転車」
場所:ライフ・クリエーション・スペースOVE青山 時間:18:30~20:30 https://www.cyclists.jp/seminar/20180209.html
2018年2月9日


2018 1/25 「PHANTOM湘南」のチームジャージで応援
自転車ロードレースの実業団チーム「PHANTOM湘南」のチームジャージの袖にKEEP LEFTプレートデザインを入れていただきました。 「PHANTOM湘南」 http://phantom-s.net/
2018年1月25日


2017 11/18 プラザ六会にてワークショップ
場所:六会市民センター2階 時間:10:30~12:00 六会交通安全対策協議会のルールブックによる交通安全教室の後にワークショップ開催。 参加者コメント 「ルールもわかりやすく話してくれ、プレート作りも楽しかった」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→...
2017年11月18日


2017 11/12 松林公民館まつりでワークショップ&出店
場所:松林公民館 時間:9:00~16:00 今回のワークショップは、円蔵中学校ボランティア部の生徒さんが受付のお手伝いしてくれました。 参加者コメント 「ワークショップに来てくれた小学生にレクチャーでき楽しく答えてくれたり、プレートが出来上がったときの嬉しい顔が印象的でし...
2017年11月12日


2017 11/10,11 自転車利用環境向上会議in愛媛 松山に参加
場所:松山市総合コミュニティセンター 時間:11/10 12:00~16:30 11/11 9:00~16:00 概要:自転車利用環境向上会議は、わが国の自転車利用環境の向上と人中心の道路交通環境づくりの推進よる人々の「幸せ」と「生活の質の向上」を目指し、全国各地の自転車...
2017年11月11日


2017 11/8 今宿小学校にてワークショップ
場所:今宿小学校 時間:10:00~12:45 今宿小学校4年担当の先生からの依頼で授業の中でKEEP LEFTのプレートを作るワークショップを開催しました。今宿小学校では3年生の時の通学路調べ、4年生で取り組んでいる自転車止まれステッカーと交通について学習を進めています。...
2017年11月8日


2017 10/6 ちがさきサイクルライフイベントにて活動紹介
場所:茅ヶ崎市コミュニティーホールAB会議室 時間:14:00~16:30 ちがさきサイクルライフの「自転車のまち茅ヶ崎の“あす“を語ろう!でKEEP LEFTの活動パネル、スライドで紹介していただきました。
2017年10月6日




2017 9/28 プラザやなぎ童夢にてワークショップ
場所:柳島小学校 時間:15:00~16:00 主催:柳島小学校区青少年育成推進委員会、まちづくりスポット 参加者コメント 「放課後のワークショップ楽しみでした。お母さんに見せてプレート作りの話をしたいです。」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんな...
2017年9月28日


2017 9/23 藤沢市民まつりに出店
場所:藤沢駅北口サンパール広場・市民活動推進センターブース 時間:10:00~17:00 第44回藤沢市民祭りに参加。他の団体とつながることもでき充実したイベントとなりました。
2017年9月23日




2017 7/29,30 辻堂かいひん「辻の盆」でワークショップ&出店
場所:辻堂海浜公園 時間:17:00~20:00 神奈川県公園協会・(株)オーチューグループの第11回辻堂かいひん盆踊り「辻の盆」でワークショップを開催。2日間で139名の参加がありました。 参加者コメント 「休みの宿題の自由研究でこのプレートを提出したと思います。」...
2017年7月30日


2017 6/10 かいひんFRIENDS(辻堂交通公園)でワークショップ&出店
場所:海浜交通公園レクチャールーム 時間:15:00~1600 参加者コメント 「子供が一生懸命プレートを作ったのでルールもきちんと教えたいと思います」 今回みんなが作ったプレートはこちらからお探しください!→みんなの手作りプレート
2017年6月10日




2017 6/2 タウンニュース(6/2号)に掲載される
タウンニュース(6/2号)に掲載される https://www.townnews.co.jp/0603/2017/06/02/384523.html
2017年6月2日


2017 5/30 勉強会開催(県議・藤沢市議6名)
場所:藤沢市役所7階会議室 市川和広県会議員のお声かけで藤沢市議会議員5名にKEEP LEFTの活動を紹介する機会をいただきました。
2017年5月30日




2017 5/27 辻堂海浜まつりにてワークショップ&出店
場所:辻堂海浜公園 時間:10:00~15:00 神奈川県公園協会・(株)オーチューグループの第12回辻堂海浜公園まつりでワークショップを開催。 62名の参加がありました。 参加者コメント 「芝生広場で気持ちのよいロケーションでのワークショップで、子供たちと楽しく作れました...
2017年5月27日
bottom of page